こんにちは!
今日、除湿機をつけたら湿度85%でした・・・
きのこ栽培できそうですね・・・汗
気がつけば6月も終わりそうです><
今月もたくさんのご注文をありがとうございました!
日々、勉強の中でStampaで一番細かい印刷のご注文を頂き
すっご〜い再現度なんですよ٩( ᐛ )و
お客様からOKが出たらぜひお見せしたいです🎵
難易度高いご注文、大歓迎です!!

担当:03
こんにちは!
最近、Stampaにお問い合わせいただいた商品の一部をご紹介!
1)メッシュ生地でトートバッグ作れる?
2)PVC(塩ビ)のバッグが作りたいんだけど・・・
3)細かいデザインなんだけどインクジェットよりシルク印刷が好き
4)Tシャツとトート同じデザインで作りたいけど色を変えたい
・・・
・・・
Stampaならぜーんぶできますよ!!!
さらに、必ず担当がつきますので、ネット完結ではなく
しっかり丁寧に対応してまいります😃
ぜひ一度Stampaへのお問い合わせください〜🎵

担当:03
こんにちは!
今日仕事で浅草に行ったのですが
浅草寺周りは人人人〜〜〜ものすごい人!!
修学旅行生や
可愛い着物を着た観光客
そしてものすごい数の海外の人たち!
しかも国が(恐らく)バラバラで何だかすごい熱気でした汗
お土産屋さんも人だかりで
久々に<侍🔴日本>って書いてあるハチマキを巻いている人もいて
「あ〜あのデザインなら2色印刷でいけるなぁ」と考えながら
スタスタ歩く担当なのでした。笑

担当:03
こんにちは!
Stampaの1階SHOPに新しい棚を買いました!
(何の報告・・・笑)
商品がよりよく見える気がします!!⭐️
なかなか晴れの日が少ない6月ですが
とってもお得な商品もご用意しておりますので
ぜひ遊びに来てください〜🎵

担当:03
こんにちは!
6月も中旬ですが
StampaかつてないほどTシャツのご注文をいただいております!
ありがたいです〜💛
StampaではTシャツ用に製作した版も
トートバッグなど印刷が入るものであれば共用可能です!
しかも1枚から製作可能なので、サンプル用や、せっかくなら!とご注文頂く
お客様も多くいらっしゃいます😊
ぜひ一度にオリジナルアイテムを作れるStampaへご相談ください🤩

担当:03
こんにちは!
東京梅雨入りしましたね☔️
傘を持たなければならなくなると両手が塞がると辛いですよね😓
そういう時は肩からかけられるトートバッグや
斜めがけできるサコッシュがおすすめ!
憂鬱になりがちな時期ではありますがお気に入りのバッグを持てば
気分も上がりますよ〜🎶

担当:03
こんにちは!
Stampaの本社1階では
オリジナルTシャツ(みんな大好きOYASI Tシャツだぞ)や
トートバッグ、そしてインド製のトートやマルシェを平日販売しております😃
雨の日は中に入れていますが
いつでもご覧いただけるようにしておりますのでぜひ遊びにきてください^^
また、ご相談も承っておりますよ〜🎵

担当:03
こんにちは!
先週末に無事に終了したモノマチ2023
Stampaは今年は不参加となっておりましたがお天気も最高で
たくさんのお客様がお越しいただいており
とても賑わっておりました!
Tシャツなど
2色刷りや3色刷り、さらに転写など
たくさんの方法で製作した商品も販売いただきましたよ!
6月もたくさんのご注文をお待ちしております〜!💚
担当:03
こんにちは!
最近週末ばかりいつも雨な気がするのは私だけでしょうか・・・
もうすぐ梅雨の季節ですね( ; ; )
日本の6月の色をご紹介します〜
蜥蜴色(とかげいろ)

ニホントカゲの体表のような色合いです。
光の当たり方によって、青、緑、紫などに色みが変化し、とても綺麗
琥珀色(こはくいろ)
宝石の琥珀のような美しい輝きを放ちます。
琥珀は松などの植物の樹脂が化石となった鉱物のこと
苔色(こけいろ)

青苔に由来する色名とされています。
平安時代に使われ始め、江戸時代には着物の流行色
若紫(わかむらさき)

薄い色味の明るい紅紫色がとても華やかです。
江戸時代から色名として用いられるようになり、若者向けの華やか紫色
茄子紺(なすこん)

紫を帯びた暗い紺色は、夏野菜の代表でもあるナスの実の表皮のようです。
日本の色・・・いいね^^
担当:03